
女性の薄毛治療
頭髪全体が薄くなる女性特有の代表的な脱毛症は、びまん性脱毛症です。
びまん性脱毛症の主な原因は加齢やストレス、無理なダイエットによるホルモンバランスの異常などです。
びまん型脱毛症は頭髪全体から均等に脱毛するのが特徴です。
特に女性の場合、目に見える症状がでるまでに時間がかかるため、脱毛症とは気付かないうちに「抜け毛」の症状が進行してしまう場合も少なくありません。
また、女性の場合も薄毛症状で男性型脱毛症(AGA)があります。
女性男性型脱毛症(FAGA)と言い、頭頂部・前頭部を中心に毛髪が細くなります。
男女ともに薄毛の原因には、様々な要因がありストレス、加齢による抜け毛が一般的ですが女性の場合、特に妊娠・出産後や無理なダイエットによるホルモンバランスの異常などに抜け毛が急激に増えます
女性の薄毛治療方法
マイクロスコープで現在の毛根状態を確認しお一人お一人に効果のある治療内容を詳しくご説明させて頂きます。
毛根の数は生まれた時から決まっており約10万本と言われており、ヘアサイクルが乱れると髪の毛が減っていきます。
本来、髪の毛は毛周期(ヘアサイクル)によって抜け替わります。通常、成長期、退行期、休止期のいずれかの状態にあり、このうち成長期が一番長く通常2~6年間続きます。そのため、ヘアサイクルが正常であれば生えてくる髪の本数は変化ないと言えます。薄毛になるのは髪の毛が成長していく期間で何らかの原因(DHT、遺伝、食生活、睡眠、ストレス、環境等)で本来の髪が成長する前に抜けてしまい薄毛が進行していきます。
当院では医学根拠に基づきHARG療法で弱った毛根(毛包)を復活させ、髪を生やしていき育毛治療で髪を太く長くし髪全体のボリュームを上げて、さらに抜けづらく髪を維持していく治療を行います。
本来の毛周期(ヘアサイクル)にすることで、気にならなかった年齢の時の毛量になっていきます。
特に女性の方は、ホルモンバランスを整えながら発毛・育毛の同時治療が女性脱毛症治療に効果絶大です。
HARG療法費用
HARG療法は頭部(頭皮)への薬剤注入治療です。したがって、注入範囲が広域になるほど、比例して使用する薬剤の量も増加いたしますため、必然的にご費用にも反映されるかたちとなります。
お支払い方法は現金、クレジットカード、医療ローン(低金利分割払)もご利用いただけます。
注入範囲 | 費用(税別) |
---|---|
頭部1/3+パントガール1ヶ月+ミノキシジル外用1ヶ月
前頭部(額の生え際周辺) |
期間限定価格 1回120,000円↓ 80,000円 |
頭部2/3+パントガール1ヶ月+ミノキシジル外用1ヶ月
前頭部(額の生え際周辺)と頭頂部(ツムジ周辺)両方 |
期間限定価格 1回150,000円↓ 100,000円 |
ブロック麻酔 | 1回につき 30,000円↓ 15,000円 |
女性脱毛症薬 | 15,000円 |
以上1回の施術料金となり、通常は1ヶ月に1回の注入治療を半年間計6回継続いただくことが原則です。
浜松中央クリニックアクセスマップ
所在地 静岡県浜松市中区砂山町330-11 日総工産第2ビル4F女性脱毛症薄毛治療のご相談・ご予約
ご不明な点・ご不安などございましたら、ご遠慮なくご相談ください。専門の毛髪カウンセラーが対応いたします。
当院は守秘義務を厳守しておりますので、第三者(ご家族含む)にご相談内容や治療内容等を開示することはございませんのでご安心ください。(ご本人が未成年または開示希望の場合は除く)
お電話でのご相談・ご予約
ご相談、ご予約はお電話にて専門の毛髪カウンセラーが対応させていただきます。(9:30~18:00)